「ノルマを課す」ってのは大事なことですよねきっと。
特に僕みたいに一人でやっている人間としては、ノルマを課して、それを自分なりにどうにかクリアしていかなきゃと思うんだけど、他の用事が急に入ってきたりして、うわうわどうしよ、どうにかクリアしなきゃと思っていつもわちゃわちゃしています。
そんなノルマを設けることによって、次に、というか下手したら一番大事なのは「時間の使い方」なわけで、朝7時くらいから仕事を始めて夜大体21時くらいまでの間に、どのタイミングで何の仕事をしなきゃっていうのをもう少し詳細に詰めていくしかないのかなぁと思っています。
なんというか、アリノハネの店に戻してから、アトリエコンクでやっていたことを最初からやり直さなきゃいけない部分ってのが多くあり、それが結構時間の掛かるものであちゃーとなるんですが、まぁね、自分で勝手に決めたことなので、それをやりながら普段の仕事も着実に続けていくしかないんだよ山田よ、と自分に言い聞かせながら今日も働きまーす。
・本日の仕事 【革のiPhoneケース】